TOPICS

中古車選びの基準はどこに置くべきなのか?

新新車選びの際はグレードやオプションや金額など選ぶものが全て自分の価値観で決定ができますが

中古車の場合はそうもいきません。中古車の場合は状態・年式・そのグレードなどの特性など専門知識を持った人間でなければ判断が難しいものがたくさんです。

そうした中での中古車選びではどのような点を判断材料にしたらいいか悩みますよね。

車種は決まっていても少しでも年式が新しいと魅力的に感じますし、走行距離が少ない場合も魅力的に感じてしまいます。

そこで今回は中古車選びで重視したいポイントについてご紹介いたします

 

中古車は年式もしくは走行距離走行距離は少ない方が傷んでなさそう・年式は新しい方が機能も古くなさそうなど中古車は新車に近い状態であるほど価値のある車に思えます。

しかし、実際にはそのようなわかりやすい中古車ばかりとは限りません。

走行距離は少ないが年式は古いで走行距離4万km年式は7年落ち走行距離は多いが年式は新しいで走行距離6万km年式は5年落ちどのように中古車の状態とは一様ではありません。

その一様ではないと言うものですがどこが決定的なのかは

元のオーナーの使い方によっても変わります。

 

では安い方と考える人もいるかと思いますが金額が同じの場合2台とも同じ価格で販売されていることもあるのですがどちらを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

走行距離の少ない車のメリットでは車の寿命を考えた時大きなポイントとなるのはやはり走行距離です10から15万 km 走った車はそろそろ寿命だなと考えるユーザーが多いでしょう。

つまり走行距離が少ない中古車はまだまだ長く走れる=寿命が長いと言えるのです。

ところが年式の割にはあまりにも走行距離が少ない車には要注意と考えるユーザーもいます。

理由としてほとんど乗っていない車よりも1年間に1万km程度は走っていた方が調子いいというのがひとつの目安となり走行距離が少なければ多少走行車として敬遠される考え方もあるのです。

年式の新しい車のメリット年式が新しいということは利用している部品も新しいことを意味しています車の使い方によっても変わりますが中古車でも年式が新しい方が部品の痛みも少ないと考えていいんでしょう。

それよりも気をつけたいのは同じ車種でも年式によってマイナーチェンジをしている可能性があることです。

見た目は変わらなくても年式が2年アウトその間にメーカーで細かい部分が変更されている場合もあるのです。

年式が新しいほど最新モデルと比べても見劣りは少ないので中古車選びの際には大きなポイントになってくるかもしれません。

走行距離と年式のどちらを選ぶ実を言うと走行距離と年式のどちらが重要なのかといえば双方にメリットがあるので単純には言い切れないのです。

購入後にユーザーがどのような使い方をするかによって選ぶポイントが違ってくると言えます。

購入した中古車を長く使いたい場合は走行距離が目安となりますので走行距離の少ないさを優先して選択した方が良いでしょう。

ですが走行距離が7万キロを超えた中古車ですと長く乗ることを前提にした中古車にはしづらくなります。

一方中古車を5年以内で乗り換えることを前提とする場合年式で判断すると良いでしょう

走行距離による寿命をどこまで意識する必要がないかもしれません。

 

TEL:04-2941-3326

中古車買取販売ならSMAC JAPAN(スマックジャパン)へ

営業時間:10:00~20:00
定休日:月曜日

友だち追加   LINE公式アカウントを開設しました。

 

Googleマップでもお得な情報発信しております!

 

関連記事一覧

TOPICS