TOPICS

2020年に導入予定の5Gは自動車業界にどう影響を与えるのか?

5G 自動運転 テスラ

来年はオリンピックで日本が好景気になるならないでの経済評論家たちが激戦を繰り広げられていますがこの2020年を境に我が国が変革期を迎えているのは間違いない事実ではあります。来年2020年に向け5Gというサービスが展開される予定です。この5Gというのは通信規格で速度が格段に早くなり様々な家電や機械がインターネットと接続する時代がやってくるとも言われております。その中で5Gは我々中古車屋にとっても変革の時代を迎えていると言っても過言ではありません。この5Gは自動運転技術に必要不可欠な技術であります。そこで今回は中古車屋が5Gがどう自動車業界に影響を与えるかを解説してみました。

ボルボ 中古
ボルボV60入庫情報!!

状態かなりよし!!新品と遜色ありません!!
安全性重視ならやっぱりボルボ!!
試乗のみでもOK!!
ワゴンタイプ

①なぜ自動運転技術に5Gは必要なのか?
自動運転 自動車

自動運転を実現するには間違いなく5Gの技術は必要と言えるでしょう。5Gのメリットとしては速度が速い・遅延がない・同時接続が可能なことです。現状の4Gだとまだまだ通信状態に遅延が大きく自動運転技術で通用するかと言うとそうではありません。ある実験によると4Gで安全な自動運転を実現するには速度制限を15キロにしないと実現はできないそうです。これでは原付より速度が遅くどう考えても利便性があるとは言えません。しかし、5Gの通信速度が速くなればいち早く他の自動車の位置や障害物を察知して反応することができます。もちろん遅延が起きないと言うのも必要です。遠隔操作で操作してからのタイムラグがあった際にその自動車はタイムラグの間に事故を起こしてしまうでしょう。また、この自動運転技術によって自動車業界の構図も大きく変わることが予想されます。今後はIT企業の自動車業界の参入が考えられます。現在Apple(アップル)やGoogleも自動運転に向けてこの自動車業界に参入することは間違い無いでしょう。もしかしたら今後日本で自動車業界を席巻していくのはトヨタではなくGAFAが席巻していく可能性も考えられますね。

②規制が多い日本で自動運転は浸透するのか?
自動運転 日本 規制

しかしながら、自動運転技術が発達したとしても次なる課題があります。しれは「法整備」です。現状の法律では自動運転は認められておらず現状では難しい状態です。しかしながら政府もこの対策には動いており道路交通法の改正案など出ており自動運転を意識した法整備をしているのは間違いない事実です。しかしながら、現段階でも世界各国と比較して日本の自動運転は遅れをとっており、自動運転のみならず現在の日本は規制の影響で国際社会おろか国内のシェアも外資に奪われている状態です。ECサイトならAmazon・動画サービスならYoutubeやNetflix・スマートフォン市場ではAppleなど各業界のトップはいずれも外資系の企業が誇っております。自動車業界もトヨタが自動運転に積極的に乗り出しておりますのでこの二の舞にならないように国産の維持を見せて欲しいところです。

③自動運転が来た際の車の未来はどうなる?
自動車 未来

今後自動運転が可能な時代が来ると自動車の未来はどうなるのでしょう?まず、ドライバーという仕事が消えつつあります。これは残念ながら避けることはできないでしょう。しかし歴史を振り返ればある変革期では多くの職業が生まれなくなっております。昔電話を掛ける際には電話交換手という職業がありましたが現在ではありませんし、自動車が生まれる前までは馬車で移動をしておりましたが現在日本で馬車屋はなくなってはおりませんが限りなく少ない職業と言えるでしょう。また職業だけではなく車の形も現在のような形ではなくなり車内に広告映像が流れたり飲み物が販売していたりなど様々な産業が生まれている可能性もあります。少し前の未来予想では21世紀では空飛ぶ車が出ておりまいたがまだまだそれは先の話でしたが無人での自動車走行は現実も可能なので今後は免許証が身分証明書に使われるケースが多かったですが今後はマイナンバーカードが一般的になる未来がやって来るかもしれないですね。

今後5年で自動車業界が変わるのは間違いない事実でこれは抗えないでしょう。今後の高級車は本当の嗜好品になりサーキットでしかお目にかかれないものになるかもしれません。車が男のステータスだった時代は終わりを迎えておりますが今度の時代は一体何が男のステータスとして君臨するのでしょうか。はたまた、時代の流れからステータスということを気にしない世の中になるのでしょうか。

株式会社SMAC JAPAN

当店は、車の販売や買取はもちろんの事その他車に関する事ならなんでも引き受けております。お気軽にご相談ください

関連記事一覧

TOPICS